2011.01.31(Mon)
妄想バランス ~レリミシエンピ編~
アビセアが主戦場なせいもあるけど、エンピ(WSが)強すぎで一部レリミシが死んでるので
作成難度と強さのバランスを取るとしたらどうすればいいか妄想してみた。
■レリック(エンピ)WSの開放
・レリック(エンピ)WSを特定の条件でPCに開放
条件…75レリック(85エンピ)武器所持か、潜在レリック(コイン)武器+試練で覚える。
エンピWS強すぎなので、コイン武器で覚える場合は、試練は難しめのやつで。
■クリ多段以外のWSの強化
・クリティカルヒット修正の無いWSに月光のような攻撃力補正をつける。
なんでもかんでもクリ多段にするよりは攻撃力補正で特色を、専用WSは強くあるべき。
アビセア内の侍とかちょっとは復権するかも。
■二刀流サブの修正
・レリック、ミシックをサブに持った時のステ補正無し、倍撃無しを廃止。
アフターマスはメインに持った時だけでいいかも。
■エコーズ、サルベージのてこ入れ
・エコーズの取り合い仕様の修正
・サルベージのリニューアルもしくは、アレキの産出量アップ
これは同時にやらないとエコーズが修羅場になる。
アレキはミシックを唯一無二にするなら、あえてそのままにするのもありか。アレキ1個1万とか胸熱。
■予想されるバランス崩壊
これらをやると、どう考えても一部の武器種はミシック一強になるけど
ミシックは複数作るのも難しいし、とりあえず現状を打破するにはこれくらい有りかなぁと。
アビセア終わったらとか99になったらとか待ってらんねーよって人も多いと思うので。
コンカラーでウッコ、グランツでビクトリー、ブルト+エクスでシャンデ?
レリック→エンピとそれぞれ全盛時代があったわけだから、ミシックの時代が来てもいいような。
まあWS開放が無くても、レリミシで撃つWSの強化は引き続き行ってもらって、
ミシック>レリック>エンピになるような形に持っていってもらいたい所。作成難度的に。
作成難度と強さのバランスを取るとしたらどうすればいいか妄想してみた。
■レリック(エンピ)WSの開放
・レリック(エンピ)WSを特定の条件でPCに開放
条件…75レリック(85エンピ)武器所持か、潜在レリック(コイン)武器+試練で覚える。
エンピWS強すぎなので、コイン武器で覚える場合は、試練は難しめのやつで。
■クリ多段以外のWSの強化
・クリティカルヒット修正の無いWSに月光のような攻撃力補正をつける。
なんでもかんでもクリ多段にするよりは攻撃力補正で特色を、専用WSは強くあるべき。
アビセア内の侍とかちょっとは復権するかも。
■二刀流サブの修正
・レリック、ミシックをサブに持った時のステ補正無し、倍撃無しを廃止。
アフターマスはメインに持った時だけでいいかも。
■エコーズ、サルベージのてこ入れ
・エコーズの取り合い仕様の修正
・サルベージのリニューアルもしくは、アレキの産出量アップ
これは同時にやらないとエコーズが修羅場になる。
アレキはミシックを唯一無二にするなら、あえてそのままにするのもありか。アレキ1個1万とか胸熱。
■予想されるバランス崩壊
これらをやると、どう考えても一部の武器種はミシック一強になるけど
ミシックは複数作るのも難しいし、とりあえず現状を打破するにはこれくらい有りかなぁと。
アビセア終わったらとか99になったらとか待ってらんねーよって人も多いと思うので。
コンカラーでウッコ、グランツでビクトリー、ブルト+エクスでシャンデ?
レリック→エンピとそれぞれ全盛時代があったわけだから、ミシックの時代が来てもいいような。
まあWS開放が無くても、レリミシで撃つWSの強化は引き続き行ってもらって、
ミシック>レリック>エンピになるような形に持っていってもらいたい所。作成難度的に。
スポンサーサイト
テーマ : FINALFANTASY XI - ジャンル : オンラインゲーム
この記事のトラックバックURL
→http://eight18.blog34.fc2.com/tb.php/243-bd49cd08
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |